認 証 取 得
● 品 質 検 査 ●
工程管理・最終検査
サイトマップ
企業インフォメーション
お問合せは
TEL.
053-582-2137
Mail
onox@aqua.ocn.ne.jp
トップメニュー
製造業の根幹はなんと言っても「技術と品質」。市場が要求するシビアな基準をクリアし、未知の加工分野を拓くため、オノックスはまず、品質マネジメントシステムの国際基準であるISO9002を1998年5月に認証取得、さらに2003年9月にはISO9001:2000に移行しました。
これにより全社員が国際的視野のもとでベクトルを合わせ、一丸となって当システムを活用することによって、21世紀を見据えた最良の企業経営ツールとなりえます。
取得の効果
取得の対象
●
品質管理体制の強化
●
品質の維持・向上と
コスト低減
●
顧客満足度の向上と
受注拡大
●
顧客監査の軽減
(信頼度アップ)
●
責任と権限の明確化
による業務の効率化
ISOを取得するにあたっては一般に、その対象製品の範囲を限定して取得する場合が多いようですが、オノックスの場合は光学医療機及び金属板金加工品(タレットパンチ、レーザ、ベンディング、溶接)の設計・開発および製造を含む
量産品の生産体制
すべてを網羅した形で取得したものです。
医療用具製造業認可取得 (許可番号22BZ0203)
平成9年6月に医療用具製造許可取得。
医療機器の設計・製造は薬事法の対象となり、認可を受ける上で医療用具GMP(Good Manufacturing Practice)というISOと類似したシステム作りが求められます。類似しているとはいえ、薬事法固有の要求事項が、板金加工は板金加工に合ったやり方があるため、オノックスの品質管理システムはGMPを包含した二本立てになっています。
ますます全社員が一丸となって当システムを活用し、新規市場へ積極的にアプローチし、多角的な分野へと挑戦を続けるため、さらにステップアップを図りたいと考えています。